この記事ではモテ女研究所と題して、モテる女子の特徴を研究していこう。
今回はずばり、『全力皇帝』になろう!である。
これまで何千人もの男性と情報交換を行ってきた元草食系、今雑食系の私があなただけにモテる秘訣を教えましょう。
・男が一緒にいたいのはこんな女性
「全力皇帝=全力肯定」。
全力応援と読み替えてもらうのがよいかもしれない。
シンプルに、「男が最後に一緒にいたいのは、どんなときも自分という存在を肯定(応援)してくれる女性」。
これが真実。
「あなたならできる」「いいと思うよ」、声に出さずとも姿勢で自分を肯定してくれる存在がいれば男は自信をつけて活躍できるようになるもの。そんな自分を全力で肯定してくれる貴重な存在を他の男に渡したいと思いますか?絶対に渡してなるものか、となります。
・悪いことをしているときは叱る
どんなときも肯定してくれる、というのは悪いことをしていても肯定してくれるという意味ではない。その男が明らかに間違った方向に行っている、間違った考えをしているのであればきちんと叱ることが必要だ。
でなければその男と一緒にあなたも沈没してしまう。
自分が間違った方向に行っているときにしっかりと調整してくれる女子に対し男は安心感、信頼感を感じ「この子といると俺は成功できるかもしれない」「この子といるといろいろ上手くいきそう」と本能で感じて「この子を誰にも渡してはいけない」となる。
男って子供みたいですよね。
・ブレーキになるのとは違う
自分がチャレンジしようとしていることになんでもかんでも「No!」という。男はこんな女性は好きではない。これをよく学べる映画がある。それはマクドナルドの創業者、レイ・クロックについて描いた映画「ファウンダー」だ。
男というのは本能的に狩りをするのが大好きだ。計画を立てて試し、それが上手くいったときに無上の喜びを感じる。そんな存在。これが方向性を誤るとギャンブル依存になったりする。
挑戦することが本能的に大好きな男に対し「No」「No」「No」とエンドレスに言い続ける女性とどうして一緒にいたいだろうか。挑戦というのは不安であり孤独なもの。逆にそれを全力で応援してくれる存在がいたらどうだろうか。どんなときも「あなたならやれる」「あなたならできる」と全力で応援してくれる女子がいたならば、そんな貴重な存在を誰かに渡すなど絶対にできないことは明らかだ。
そしてそんな貴重な存在のあなたを喜ばせたいと、男は全力で頑張るようになる。あなたが全力で応援してくれるから、男も全力で応えるようになる。この好循環が生まれるのがベストカップルだ。
・どうしても無理なときはチーム解散を
あなたが付き合っているあるいは付き合うかもしれない男性を全力応援しようとしていても、「どうも考えが違う」「合わない」ときはチーム解散のときかもしれない。
要するにその男は付き合う価値なしだ。あなたの貴重な時間や労力を将来性のない男に費やしても仕方ない。また、倫理的に間違ったことばかりする男が将来活躍できるわけがない。
・育成シミュレーションゲームのようなもの
この男を全力応援して育成すれば将来大物になるかもしれない。あるいはがっぽり稼いでくるようになるだろう。せっかく全力応援するならば、そういう男を選びたいもの。今は自信がなくて活躍できていないけれど、自信がつくだけで頑張れるようになる男性はそこかしこに埋もれています。あなたはそんな男性を見つけて育て上げる。
そう、育成シミュレーションゲームのようなものです。
そういう点で、世間からそのスペックを正当に評価されていない男子がオススメだよ、という記事は過去に書いた。
・最後に
いかがでしたか?今回は男に「あなたを他の男に渡したくない」と思わせるコツについて書いてみました。参考にしてみてください。