「彼女いない歴=年齢」のあなた、わかります、あなたの悩み。なぜなら私自身がかつてそうだったのですから。
一方で何の努力も必要とせず、次々に女性からアプローチされて彼女ができました、「初彼女を作る?」意味が分からない。こういう恵まれた男性も世の中にはいますよね。
私は「彼女いない歴=年齢」側の同志達には“いい思い”をしてほしいのです。
今回は「彼女いない歴=年齢」は絶対手遅れではない。初彼女を作る方法論、と題して、「彼女いない歴=年齢」の男性が手遅れでは無い理由と彼女をゲットする方法論について述べていこうと思います。
- 気付いたら「彼女いない歴=年齢」が終わらない
- 彼女ができないことには理由がある
- 「彼女いない歴=年齢」は絶対手遅れではない。その理由
- 大事なのはマインド
- 圧倒的手数の少なさ
- PDCAを回して少しずつ自分を変えていくこと
- やるからには徹底して変える。変えたことには必ず成果が伴う
- 最後に
気付いたら「彼女いない歴=年齢」が終わらない
小学生のときから恋愛ドラマや恋愛漫画の影響で、「いつか自分にもこんなかわいい彼女ができるんだろうな」と思ってました。
中学生になって周りに彼女を作る同級生が現れるけど、この時点ではまだ少数派。
高校になったら段々彼女がいる人間が増えてきて、「元カノ」の話が出るようになり・・・。「まあそろそろ自分にも彼女できるでしょ」と余裕を出していたけれど・・
高校卒業後には「付き合ったこと無い」とは言えない雰囲気になって・・・。
でも漫画やゲームの影響で机上の恋愛論みたいなものは持っていて、「女子ってこういうところあるよね」とか「こんな女子がいいよね」みたいな。妄想の中だけではしっかり彼女がいるみたいな。
いい加減焦って女性に告白したりしてみたけどあえなく玉砕。自分の恋愛論って何だったの?実戦ではまったく通じず。現実の残酷さを初めて知ってやさぐれる。
彼女ができないことには理由がある
「彼女いない歴=年齢」が続いていることには「理由」があります。
分かってはいたけれど、本当の意味でこの事実を認めるまでに私は時間がかかりました。
大事なことは「たまたま彼女がいない」のではなく、「しっかりとした理由がある」ということを認識することです。この厳しい現実を受け入れることから始める必要があります。
そして、この「理由」に対して対策を立てていくことが彼女を作る上で大変重要になってきます。
「彼女いない歴=年齢」は絶対手遅れではない。その理由
「彼女いない歴=年齢」は絶対手遅れではないと断言できます。
まず、男性は自分達の圧倒的な武器と事実に気付いて欲しいのです。
それは、男性は年齢を重ねるごとにモテていくという真実です。
そして、もう一つ有利な点は、女性側のストライクゾーン拡大という事実です。
男性側は年齢を重ねるごとに経済力や精神的余裕を手に入れて渋さが増していく方が多いので段々とモテる傾向にあります。
一方で女性は結婚適齢期を考えはじめ、年齢を重ねていくごとに自分のストライクゾーン、許容範囲を広げていってくれる傾向があります。
これはモテない男性にとっては大チャンスであり、若いときには決して狙うことのできなかった高嶺の花子さん、クラスのマドンナでさえ狙うことができるようになってくるのですから。
大事なのはマインド
「彼女いない歴=年齢」の男性にとって大事なことはマインドです。
「彼女いない歴=年齢」を絶対に終わらせてやる、というマインドを持って下さい。
有名漫画スラムダンクでいうところの「断固たる決意」というやつです。
「彼女いない歴=年齢」の男性は、これまでの経験から悲観的になったり、自分の可能性を限定してしまっている可能性があります。「どうせ俺なんて」「俺はモテない」「俺には無理」なんて思うことは、自分で自分の足に足枷をつけているようなものです。
かつての自分もそうでした。
圧倒的手数の少なさ
「彼女いない歴=年齢」の男性に彼女ができない理由の1つにこの「圧倒的な手数の少なさ」があります。
「彼女いない歴=年齢」の男性はまず何もしないでも彼女ができるというスペックはどうやら持っていない、ということは認識しましょう。
(私はこれを認めることに時間がかかりました)
その上で、現実を変えていくには「圧倒的に手数を増やすこと」が必要です。
「彼女いない歴=年齢」の状態が続いている根本原因として、行動よりも考えている時間、悩んでいる時間が多い可能性がありますので、考え過ぎる前にまず女性の前に出て行動する時間を増やしましょう。
PDCAを回して少しずつ自分を変えていくこと
仕事でも受験勉強でもPDCAを回していくことは重要です。
恋愛でもそれは変わりません。
試してみて上手くいかなかった場合は、現実を素直に受け入れて、仮説を立てて改善を行ったらまた実戦で試してみる。これを繰り返していく必要があります。
このとき重要なのは変わる素直さを持ち続けるということです。
彼女ができない、ということは現時点のあなたの何らかのポイントが女性にとって受け入れがたい状態になっている可能性があります。
例えば決して不潔ではないのに、見た目が不潔感を醸し出しているので損をしているとか。
ですから、大事なのはそれらを変えていく素直さです。
やるからには徹底して変える。変えたことには必ず成果が伴う
あなたが恋愛PDCAを回していく中で大事なことがあります。
それは変えると決めたことは徹底して行うということです。例えば「不潔感を無くす」と決めたなら、それは徹底して行いましょう。
そしてもう一つ大事な考え方は、変えたことは何一つ無駄にならないということです。積み重ねた変化は必ずあなたの糧になり、その積み重ねがあなたに「彼女」という最高の成果を与えてくれます。
大事なのは変化を恐れない、ということと、今現在の自分よりもイケてる自分になるということです。
最後に
いかがでしたか?
今回は「彼女いない歴=年齢」は絶対手遅れではない。初彼女を作る方法論、と題して、「彼女いない歴=年齢」の男性が手遅れでは無い理由と彼女をゲットする方法論について述べました。
大事なのはマインドと行動力です。
参考になれば幸いです。